はじめに
2024年の年明けから1カ月間、毎朝ブログを執筆してみました。
早いもので、1月最終日を迎えました。
本記事では、1カ月間毎朝ブログ執筆を継続して、感じたことをまとめます。
ブログ執筆の概要
前提
ブログ執筆の前提としては以下となります。
- 毎朝6時~8時の間に執筆
- Word Pressにて執筆
- ブログ1記事、1,000文字以上書く
- アイキャッチの画像は、Canvaにて作成。(同じテンプレートを流用)
- グーグルアドセンスに申請
上記のような前提にて、ブログ執筆を継続しました。
実績(全体)
2024年1月1日 ~ 1月31日(本日)までの実績は以下となります。
- 1カ月間ブログ執筆達成
- 1,000文字以上の文字数実施
- グーグルアドセンス申請実施(結果は不合格。。)
無事、1カ月間、上記を達成することができました。
グーグルアドセンス申請結果
グーグルアドセンスは、1月8日に申請し、2週間ほど経った後に、不合格通知が来ました。
ブログについては、情報発信のための手段であると同時に、収益化のための手段としても考えているため、ブログ記事を見直し再申請はしたいと思います。
ただ、収益化の手段としてグーグルアドセンスより、アフィリエイトでの収益化が難易度としては低いということなので、まずは、アフィリエイト関連の対応を優先して進める予定です。
とはいえ、収益化を目標とはするものの、収益化自体が目的化して、質の低い記事を記載するということが無いよう、一記事一記事、しっかりと執筆をしていきます。
ブログ執筆を1カ月間、継続し感じたこと
良かった点
個人的に良かった点は以下と考えています。
- 規則正しい生活ができた
…毎朝6時起床。6時~8時の2時間、作業に集中。 - WordPressでのブログ執筆の流れを理解できた
…WordPressでの執筆のための基本的な流れを理解・実践
・パーマリンク名の修正
・SEOタイトル・メタディスクリプション・メタキーワードの設定
・アイキャッチの画像設定(Canvaの使用方法を理解) - 情報への感度が上がった
…情報発信する前提として、正しい情報発信の必要性を痛感。
情報の取得元としての日経新聞の情報を朝一にしっかり確認する時間を設けた。
2024年1月開始時点では、ほぼブログ執筆自体の流れを理解できていませんでしたが、1カ月間、曲がりなりにも継続するなかで、一記事投稿するまでの流れは理解し、実践することができました。
改善点
一方で、改善点としては、以下と考えています。
- 自己流でのブログ執筆作業
…リベ大のブログ教室等を参考に、ブログを記載してみたものの、
SEOタイトル等の記載についてどういった内容を記載するのかはよく分からず - 収益化のための手段確立は未達成
…グーグルアドセンスの申請自体はできたものの、結果は不合格
アフィリエイト関連の登録等にまでは手が回らず - 分析ツール(グーグルアナリティクス、グーグルサーチコンソール)の活用未達
…各種分析ツールの導入は完了したものの、
実際にブログ記事の分析・改善するための有用な確認までは至らず
上記、改善点を挙げるときりが無くなってしまいますので、この辺りにいたします(笑)。
ただ、そうした改善点に気づけたということ自体も、ブログ執筆を継続してみないと分からないことではあるため、そうしたことの気づけたことに価値があると感じます。
改善点の具体的な対応は、来月以降もブログ執筆活動を通じて進めていきます。
一番大事にしたいこと
ブログ執筆を通じて感じた点は多々ありますが、今後も継続していく中で以下の点は忘れないようにします。
- 読者にとって、価値ある記事をお届けすること
継続すること自体、収益化すること自体が目的とならないよう、上記の本質は見失わないように気を付けます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
本記事では、2024年1月に、毎日毎朝ブログ執筆を継続してみて感じたことをまとめました。
たかが1カ月、されど1カ月。
1カ月間継続し続けたこと自体にも価値はありますが、それ以上に、継続のために時間を捻出するための工夫・改善に着目できたことが大きかったと感じます。引き続き、来月以降もブログ執筆とそれ以外の継続活動(Xでの発信・夜ウォーキング等)を続けていきます。
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。
コメント