【所感】Amazonブラックフライデーへの心構え

Amazonブラックフライデー 思考

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

はじめに

現在、Amazonブラックフライデー(11/29金 ~ 12/6金)中です。

Amazonブラックフライデー
  • 11/27(水) ~ 11/28(木)       …先行セール
  • 11/29(金) 0:00 ~ 12/6(金)23:59 …Amazonブラックフライデー

色々なセール品が出てきて、ポイント還元率も20% ~ 50%近くのものもあり、ついつい、財布の紐が緩みますね。

欲しいものリストに温めていた
商品のをかけまくりたくなりますね。

ところで、、

今買おうとしているものは、本当に必要なものですか?

ポイント還元率に目がいっていませんか?

本記事では、Amazonブラックフライデーに臨む心構えについて、筆者なりの所感をまとめます。

所感 ※Amazonブラックフライデーへの心構え

本件の所感は以下です。

所感
  • ”欲しい”と”必要”の見極め
  • ポイントに踊らされて、本質を見失うおそれ
  • 消費に関するポイント以上に、高ポイント率をはじき出しているものは??

一つずつ見ていきます。

”欲しい”と”必要”の見極め

筆者としては、欲しい・ほしくない、必要・不要の組み合わせを意識しています。

WANTS、NEEDS
いわゆるWANTSとNEEDSですね。
”欲しい”と”必要”の見極め
  • ①欲しい x 必要    →一番うれしい買い物
  • ②欲しい x 不要    →悩みどころ。。メルカリ行き率高し。。
  • ③欲しくない x 必要  →生活必需品
  • ④欲しくない x 不要  →買うべからず

①は、言わずもがな、最高の嬉しい買い物ですね。このタイミングにブラックフライデーのセールで割引が重なった日には至高の喜びです。欲しいかつ必要なものを購入した時は、心の豊かさに直結します。

②は、難しいところです。ポイント還元率に目がいって、ついついこの分類のものも買ってしまいがちです。しかし、直近の生活に不要なもののため、購入後、使用する頻度は少なく、メルカリなどへ出品される運命をだどります。。ただ、欲しいものを購入したという、心の豊かさはありますね。また、購入したあとに、①になることもあるので、すべて否定されるものではない気もします。

②はセールの勢いで買いすぎないように注意したいですね。

③は、欲しい欲しくないという思いとは関係なく、生活に必要なもの(生活必需品)ですね。ここは最終的な消費に紐づくので買って損はないです。しかし、特には購入による心の豊かさには直結しないですね。

④は、普通に考えると、買う人がいるのかと思ってしまいます。しかし、実際にはセールストークに乗せられた不要な保険商品や高額商品を購入する人が後を絶ちません。。これは、売り手が言葉巧みに買い手の消費意欲を刺激し、購買行動を引き起こすので、購入した後に、公開する一番の商品です。

④は、後悔しか残らないので、
本当に気を付けたいところです。

ポイントに踊らされて、本質を見失うおそれ

ポイント割引率

Amazonブラックフライデーの割引率の高さを見ると、ついつい、割り引かれているうちに買ったほうがお得だという心理が働きます。

割引されているうちに買えなかったことの
後悔(機会損失)への恐れですね。

しかし、モノやサービスに限らず、何かを購入することの本質は以下ではないでしょうか。

それを買うことで、心の豊かさ・日々の生活の改善につながる。

心の豊かさにつながるか、日々の生活の改善につながるか。

さきほどの①②③の購入はそれに該当しますが、④は該当しませんね。

Amazonブラックフライデーに限らず、何かしらのポイント還元や割引セールの際は、上記意識いたいところです。

安物買いの銭失い
にならないよう気を付けましょう。

消費に関するポイント以上に、高ポイント率をはじき出しているものは??

端的にいうと、株式投資での利回りです。

具体的には、以下のような率の差があります。

Amazonブラックフライデー
  • Amazonブラックフライデー割引率
    →10% ~ 50%
投資の利回り
  • Amazonブラックフライデー割引率
    →10% ~ 50%。
  • 投資の期待利回り(インデックス投資)
    →3% ~ 7%
  • 投資での利回り・インデックス投資(筆者実績)
    20% ~ 87%
  • 投資での利回り・個別株(筆者実績)
    135%

現実として、投資に関する利回りのほうが、ブラックフライデーの割引率を凌駕しています。

かつ、投資に関してはその率が掛かる金額が、数万円、数百万円、数千万円となり、毎回のセールで購入する際の各種商品の金額(数千円~数万円中心)にかかる率とは、かかってくる金額面でも大きな差があります。

ただ、理論的には、インデックス投資の利回りは、
3%~7%程度のため、現在の利回り実績ができすぎている点、
注意が必要です。

投資はあくまでも、自己責任なので、過信は禁物です。

現在の株式相場ができすぎている側面はありますが、それでも、率と金額の大きさはセールの際のそれとは大きな差があるのは厳然たる事実です。

消費面だけでなく、資産形成の面でも、こうした率と金額の意識をしていきたいところです。

まとめ

ブラックフライデー

いかがでしたでしょうか。

本記事では、Amazonブラックフライデーへの心構えについてまとめました。

本当に必要なものを買いましょうと言いつつも、それだけが、人生の豊かな買い物ではありません。

時に、不要と分かっていながらも、欲しいと思うものを買うのもまた一つの選択です。それにより心の豊かさを得られるのであれば、一つの正解かもしれません。

不用品は、メルカリへ出品するという選択肢もあります。

X )セールだから買う
○)欲しいものを買った時が、ちょうどセールだった

これくらいの気持ちのほうが良いかもしれません。

しっかりと購入前に熟考・吟味しつつ、年末に向けた買い物を楽しみましょう。

最後までご覧いただきましてありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました